出張の持ち物

LAVIE Hybrid ZERO HZ350に買い替え!MacbookやSurfaceと比較して選んだ理由とは?

こんにちは!

出張が多く常にパソコンを持ち歩いている、縄跳びパフォーマーのまっちゃん(@macchan8130)です。

過去4年間、ChromeBookを使い続けてきました。でもついに新しいノートパソコンを購入。

MacbookやSurfaceなど、他のノートパソコンとも随分迷いました。最終的にLAVIE Hybrid ZERO HZ350を選んだ理由と軽量PCの使いやすさをメモとして残しておきます。

[toc]

なぜLAVIE Hybrid ZERO HZ350にしたか

ノートパソコンを買い換えたかった理由は下記の3点でした。

買い替えたかった理由

  1. もっと軽いPCが欲しかった
  2. ChromeBookで機能が不十分になってきた
  3. 速度が遅くなってきた

ChromeBookはブログを書くだけ、文書作成するだけなら問題ありませんでした。でももっと他の機能が必要になったんです。

たとえば音楽CDの作成。パフォーマンスで使うCD-Rを頻繁に作成しますが、ChromeBookではできない。しかもすべての音楽をiTunesで管理してますが、こちらもインストールできない。

パフォーマー活動するにあたって、ChromeBookでは機能が不十分になってしまったんです。

他にも出張で持ち歩くのが地味に重たい、動作が徐々に遅くなってきてイラつくなどの状況も重なり、新しいノートパソコンに買い換えることにしました。

なぜMacbookやSurfaceにしなかったか

Surfaceを選ばなかった決定打


マイクロソフト Surface Pro [サーフェス プロ ノートパソコン] Office H&B搭載 12.3型 Core i5/256GB/8GB FJX-00014

同じぐらいのスペックと値段のPCとしてお店の人にSurfaceを勧められました。でもSurfaceのタイピングする感覚が苦手だった。鍵打感がブカブカしてる感じがして、どうしても好きになれなかったんですよ。

使用頻度としてはブログ更新と文書作成が9割です。タブレットとしてはほとんど使いませんし、動画も別に見ません。だからこそタイピングが気持ちよくできるが一番大切だったのです。

重さやスペックは申し分なしでしたが、キーボードが合わなかったのでSurfaceはやめました。

Macbookはギリギリまで迷ってやめた


Apple MacBook Air (13.3/1.6GHz Dual Core i5/8GB/128GB/802.11ac/USB3/Thunderbolt2) MMGF2J/A

最後の選択肢でギリギリまで迷ったのが「Macbook Air」でした。

ずっとMacbookには興味がありましたし、このタイミングを逃せばしばらくはまた買い換えるチャンスはないと思ったのですが…。

最後の決め手が重さでした。Macbookが非常に優れていることも知っていますが、重さが僅かにLAVIE Hybrid ZERO HZ350より重かった。持ち運びが楽なことを最優先したかったので、ギリギリでMacbookをやめました。

こうして、最後に残ったのがLAVIE Hybrid ZERO HZ350だったのです。

LAVIE Hybrid ZERO HZ350の使い心地と感想

LAVIE Hybrid ZERO HZ350は非常に軽いです。バッテリーの持ちもまずまず。なので出先で使うのには問題ありません。

LAVIE Hybrid ZERO HZ350 Macbook ChromeBook
重さ 0.769 kg 1.35 kg 1.25 kg
充電持ち 6.5 時間 12 時間 8.5 時間
鍵打感

比べてみるとChromeBookやMacbookのほうがバッテリーの持ちは良いんですよね。ChromeBookは感覚的に5-6時間は充電無しで使えました。

LAVIE Hybrid ZERO HZ350も3-4時間は使えます。理想を言えばもう少し長持ちしてくれると良いんですけどね。

でもやっぱり「軽量PC」は魅力的でした。MacbookやChromeBookが1kgを超えてるのに対し、わずか800g弱。500gといえばペットボトルの1本と同じ重さですからね。この違いでも長時間持ち歩くことを考えると随分違います。

使い勝手はどうか?

個人的に慣れてるWindowsなので、すんなり使い始めることができました。目的だったCD作成や音楽管理もできるので、使い勝手には大満足です。

充電器もコンパクトにまとめられて軽量。ノートパソコン本体と電源を合わせて持っても1kg前後なのは驚異的です。

あと地味に嬉しかったのがテレビを見れる機能付きだったこと。N-Boxで車中泊をするときテレビが見れるのは嬉しいですね。

ここが不満!なポイント

全体的に満足してるのですが、いくつか不満はあります。

まずはSSDの容量が少ないこと。LAVIE Hybrid ZERO HZ350の容量は128Gbですが、初期設定の段階で半分ぐらい容量を使っています。クラウドでほぼ完結するので良いんですが、動画や音楽を管理して持ち歩くには外付けHDDが不可欠ですね。

次に本体がダサいこと。Macbookと比べるのもお門違いでしょうが、どこかちゃっちい感が否めません。表面もつや消し加工のような質感でザラザラしています。軽量PCゆえですが、持ち上げた時にスカスカした印象もあります。

最後は充電の持ちが想像より短かったこと。半日であれば外出先で仕事できます。それ以上の場合は電源が必須です。いざ移動中にササッと仕事をしたい時に充電がない!ってことになりそうで、今から不安です。

LAVIE Hybrid ZERO HZ350の総合的な感想

一長一短を述べてきましたが、総合的に見て自分は満足しています。

「外出先で仕事をする」「CD-Rが焼けて音楽管理ができる」「1kg以下の軽量PC」の3つがすべて満たされているからです。

バッテリーの持ちが悪いなどのいくつかの不満もありますが、これからは新しいパートナーとして一緒に仕事をしていきたいと考えています。

ノートパソコンの買い替えはあなたがどんな使い方をしたいか?によって良し悪しが決まります。自分の決め方が一概に正解とはいえません。

ぜひ「どう使いたいか?」をイメージしながら新しいパソコンを探してみてくださいね。